[栃木限定]旅するルルルンのシートマスクでしっとりもちもち肌に!藤の花とイチゴの香りに癒される!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

かんたん美容習慣

先日あしかがフラワーパークのイルミネーションを見に行ってきました。
日本三大イルミネーションに認定されているだけあって本当に素晴らしかったです。
感動的な時間を過ごすことができて大満足だったのですが、もう一つ嬉しかったことが!!
それは、私の大好きなルルルンの栃木限定のシートマスクと出会えたことです♡
「旅するルルルン」はその地域ならではの原料にこだわった、その地域でしか買えないルルルンなんです。
公式サイトでも買うことができないので、旅先で出会えると迷わず買ってしまいます。
そんな旅するルルルンの栃木限定「とちおとめの香り」と「藤の花の香り」をご紹介します!

「旅するルルルン」は公式サイトでは購入できませんが、詳細を知りたい方はフェイスマスクブランド 「ルルルン」 の公式サイトをご覧ください!

「とちおとめの香り」とは?

栃木はイチゴの生産量日本一。
栃木限定の旅するルルルン「とちおとめの香り」は栃木県産のとちおとめを使った甘い香りのするシートマスクです。
とても美味しそうな香りがします。
イチゴのイラストが描かれた赤いパッケージもとても可愛らしいです。

こちらは毎日使えるシートマスクです。
7枚入りが5袋入っています。
お値段は¥1760(税込)でした。
私は栃木県の「あしかがフラワーパーク」で購入しました。

「旅するルルルン」は公式サイトでは購入できませんが、詳細を知りたい方はフェイスマスクブランド 「ルルルン」 の公式サイトをご覧ください!

「おちおとめの香り」気になる成分は?

パッケージ裏側もイチゴのイラストが可愛いですね♡
気になる成分を見てみましょう!

保湿成分として
 ・栃木県産とちおとめ果実エキス
 ・吸着型ヒアルロン酸
 ・加水分解コラーゲン

ハリ・ツヤ成分として
 ・イチゴポリフェノール入りイチゴ種子エキス

イチゴのつぶつぶの中に入っている種子には、チリロサイドなどのイチゴポリフェノールがたっぷり含まれています。
この種子から抽出したエキスが肌のうるおいバランスを整え、明るいツヤ肌に導いてくれます。

吸着型ヒアルロン酸はイオンの力で肌にくっつくヒアルロン酸。
水や汗で流れ落ちないくらいの吸着性を持っていて、ヴェールのように肌表面にとどまってうるおいをキープしてくれます。
水分たっぷりなしっとり美肌へ導きます。

「とちおとめの香り」使った感想

まず香りが良い!
イチゴの甘い香りに癒されます。
そしてルルルンのシートマスクは伸びるので、たるみが気になるところなどをキュッと持ち上げて貼ることができるのでお気に入りです。

顔に貼っている間中イチゴの良い香りがして、ずっと貼っておきたくなるのですが・・・
シートマスクをした後はベタベタせずにさっぱりしていて、でもちゃんと保湿できている感じがします。
肌を触るともちもちしています。
べたつくこともなく、でもしっとりしているのでオールシーズンいけそうです。

「旅するルルルン」は公式サイトでは購入できませんが、詳細を知りたい方はフェイスマスクブランド 「ルルルン」 の公式サイトをご覧ください!

「藤の花の香り」とは?

栃木県といえば、あしかがフラワーパークも有名ですね!
4月中旬頃に見頃になる藤の花の美しさは圧巻です。
また冬の時期にはイルミネーションイベントが開催されていますが、日本三大イルミネーションに認定されていて、こちらも本当に感動的な美しさです。

旅するルルルン、栃木限定の「藤の花の香り」はあしかがフラワーパークの藤の花のエキス入りです。
なんと、藤の花のエキスを使用するのは日本初なんだそうです!

こちらは週に1~2度のスペシャルケア用のシートマスクです。
1枚入りが5袋入っています。
お値段は¥1650(税込)でした。
私は栃木県の「あしかがフラワーパーク」で購入しました。

「旅するルルルン」は公式サイトでは購入できませんが、詳細を知りたい方はフェイスマスクブランド 「ルルルン」 の公式サイトをご覧ください!

「藤の花の香り」気になる成分は?

「藤の花の香り」の成分も見てみましょう!

保湿成分として
・藤のエキス

ハリ・ツヤ成分として
・アズキ種子エキス
・トウキ根エキス
・ムラサキ根エキス
・キハダ樹皮エキス
・ウコン根茎エキス

整肌成分として
・酒粕エキス

肌に健やかなハリとみずみずしいツヤを与えるアズキ種子エキスと、老舗酒造の酒粕エキスを贅沢に配合しています。

「藤の花の香り」使った感想

まずパッケージを開封し、取り出そうとしてびっくり‼︎
シートにたっぷり含まれてたのは真っ白なクリーム状のもの…
あれ?これは乳液?
化粧水やってから顔に貼った方がいいのかな?と疑問に重いパッケージの使用方法を確認してしまいました。
一瞬戸惑いましたが化粧水という位置付けで大丈夫でした。

藤の花の香りなのか、ほのかに花の香りがします。
さりげない香りでとても癒されます。
シートが厚めで大きいので顔がすっぽり覆われて隅々までケアできます。
ちょっと鼻の部分が私には小さめですが…

シートを剥がしたあとは凄くしっとりもちもちの肌になりました。
翌日起きた時もしっとりもちもち感は持続していました。

これはまた出会えたら絶対リピします!!

「旅するルルルン」は公式サイトでは購入できませんが、詳細を知りたい方はフェイスマスクブランド 「ルルルン」 の公式サイトをご覧ください!

旅するルルルンはお土産にも最適!

地域限定の「旅するルルルン」はお土産にもおすすめです。
そこに行かないと買えない、その地域限定のルルルンは美容に関心のある方には絶対に喜ばれること間違いないです。
1パッケージに数袋入っているので、バラして配るのにもいいですよね!
もしも旅先で地域限定のルルルンに出会えたら・・・
自分用はもちろん、お友達にもお裾分けしてあげて下さい♡

「旅するルルルン」は公式サイトでは購入できませんが、詳細を知りたい方はフェイスマスクブランド 「ルルルン」 の公式サイトをご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました